CONCEPT
縄文の頃より人々の生活に密接に寄り添ってくれていた、ネイティブな植物 大麻や真菰
その叡智を再び日々の暮らしに取り戻し、本来一人一人が持っている自己免疫を高め、自分軸を取り戻し、身体も精神も靈も、健やかに穏やかに伸びやかに
そしてさらに、自愛から他愛の意識へ
大麻飾りとはー
大麻草の茎の靭皮を剥がした、艶やかに光輝く繊維 精麻は、海水でも祓いきれない穢れを祓うとして、古よりご神事に使われています。
貴重な国産野州麻を靈水になめした精麻と、神の草 真菰を合わせて、お飾りを結んでおります。
自らを整える「祓い清め」の身近なツールとして飾っていただけたら幸いです。
神聖な場所や人の出入りが多い場所をお勧めしておりますが、それぞれのピンとくる「ここ」にお飾りください。
飾るだけでも、場の氣が整えられるのを感じていただけると思います。
大麻(たいま)は、ラテン語、ギリシャ語で kannabis「管」を意味し、これを由来として英名では、カンナビス (cannabis)と呼ばれます。
神奈備(かんなび)、とは、神靈が依る
神籬ひもろぎや磐座いわくら、さらには、その領域を示す言葉であり、
大麻を顕す英語cannabisかんなびす、と音が一致しています。
大麻は、古より、神事の要であり、
神の依り代として在り、戦前までは「国草」でした。
出雲大社の注連縄は真菰です。
「神の草」と呼ばれ、浄化力の高い草として、解毒に用いられていました。
宇佐八幡宮・神田明神では、真菰で編んだ草枕が、ご神体とされています。
お盆の時にお供えを飾る盆ゴザも、真菰で編んだものが使われています。
このように、真菰は日本人の暮らしと切っても切り離せない存在で、いつしか聖なる草・癒しの草、霊草、として扱われるようになりました。
CBDとはー
大麻草にしか含まれない成分の総称で、100種類以上発見されています。
その中で1番多い成分は、THC(テトラヒドロカンナビノール)で精神作用があり輸入禁止成分です。
2番目に多い成分がCBD(カンナビジオール)で精神作用がなく、さまざまな薬効があるといわれています。
日本の規制をクリアした、安全で高品質なCBDをお届けいたします。
-
CBD atomizer / 510規格
¥7,700
510規格のバッテリーに装着して、ご使用ください。 名 称:atomizer 成 分:CBDアイソレート、MCTオイル、Hemp Terpen 内 容 量:1ml 含 有 量:50%(CBD250mg) 生 産 国:日本 保存方法:高温多湿、直射日光を避けてください。 販 売 者:くーのす ◎510規格バッテリーをご使用ください。 ◎初めて吸うときは、ゆっくりと吸ってください。 ◎個人差はありますが、約200~300回のパフが可能です。 ◎天然成分が配合されているため変色することがありますが、品質には問題ありません。 ◎本製品は20歳以上の方の利用を想定しております。 ◎体調・体質に合わない場合や、通院中あるいは薬を服用している方、妊娠・授乳中の方は専門医にご相談ください。 ◎本体が熱くなることがありますので、火傷などにご注意ください。 ◎子どもの手の届かないところに保管してください。 CBD カンナビノイドとは、 大麻草にしか含まれない成分の総称をいい、100種類以上発見されています。その中で1番多い成分がTHC(テトラヒドロカンナビノール)で精神作用があり輸入禁止成分です。2番目に多い成分がCBD(カンナビジオール)で精神作用がなく、さまざまな薬効があるといわれています。 1963年、イスラエルのワインズマン研究所で、精神活性成分であるのはTHCのみであると突き止め、1964年世界で初めてTHCの単離に成功します。1980年ブラジルサンパウロで10名のてんかん患者を対象に臨床試験を行い、CBDがてんかん患者の痙攣を軽減する発見を得ました。「Cannabis 由来のCBDには大きな可能性がある」とRaphael Mechoulam博士は当時このエビデンスを学会発表しましたが黙殺されてしまいます。しかし、Cannabis由来のCBDを薬では改善されなかった重いてんかんを患っていた少女に使用し、劇的に改善されたドキュメンタリーを2013年にアメリカ最大のケーブルテレビCNNで放映され、医療大麻の解禁の声は広がります。 そして、これまでCannabisやHEMPには、医療大麻や嗜好用大麻あるいは産業用大麻としてしか認識のなかった世の中に、CBDという新たな知識を植え付けたのです。カンナビノイドに着目したイギリスの医薬品会社GW Pharmaceuticalsが作った、大麻由来のEpidiolexは2016年に臨床試験を終え、LGS(ドラべ症候群)向けの薬として販売が開始され、日本でもEpidiolexの治験が始まっています。そしてついに2018年農業法改正され、THC 0.3%以下をHEMPという農作物として全米で合法化され、THC0.3%未満の大麻から抽出された薬品がFDAに認証され、処方箋と認められました。 さらに2020年4月6日、麻薬スケジュールから完全に除外されました。 現在、CBDはWHOによって身体への有害な作用、依存性や乱用の可能性が少ないこと、また多数の医療的有効性を示しています。海外ではCBDを10%以上の高濃度に含む品種も開発されおり、2009年の文献レビューでは抗不安、抗てんかん、神経保護、血管弛緩、抗けいれん、抗虚血、抗ガン、制吐、抗菌、抗糖尿、抗炎症、骨の成長促進についてCBDの薬効が列挙されています。 ※2018 WHO "Cannabidiol(CBD) Critical Review Report”より参照 エンドカンナビノイドシステムとは、 体内には、地球上で生きていくために本来備わっている身体調節機能=ECS(エンド・カンナビノイド・システム)があります。ECSは、食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、認知と記憶などの機能をもち、細胞同士のコミュニケーション活動を支えています。 ECSは、1990年代に発見された“アナンダミド”と“2-AG”と呼ばれる体内カンナビノイドとそれらと結合する神経細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB1”、免疫細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB2”などで構成され、全身に分布しています。 最近の研究では、ECSは、外部からの強いストレスを受けたり、加齢に伴う老化によって、ECSの働きが弱り、いわゆる「カンナビノイド欠乏症」になると、様々疾患になることが明らかになってきました。 ※日本臨床カンナビノイド学会ホームページより参照
-
CBD atomizer × 2 + 510規格set
¥15,400
SOLD OUT
510規格のバッテリーとのセットです。 名 称:atomizer 成 分:CBDアイソレート、MCTオイル、Hemp Terpen 内 容 量:1ml 含 有 量:50%(CBD250mg) 生 産 国:日本 保存方法:高温多湿、直射日光を避けてください。 販 売 者:くーのす ◎初めて吸うときは、ゆっくりと吸ってください。 ◎個人差はありますが、約200~300回のパフが可能です。 ◎天然成分が配合されているため変色することがありますが、品質には問題ありません。 ◎本製品は20歳以上の方の利用を想定しております。 ◎体調・体質に合わない場合や、通院中あるいは薬を服用している方、妊娠・授乳中の方は専門医にご相談ください。 ◎本体が熱くなることがありますので、火傷などにご注意ください。 ◎子どもの手の届かないところに保管してください。 CBD カンナビノイドとは、 大麻草にしか含まれない成分の総称をいい、100種類以上発見されています。その中で1番多い成分がTHC(テトラヒドロカンナビノール)で精神作用があり輸入禁止成分です。2番目に多い成分がCBD(カンナビジオール)で精神作用がなく、さまざまな薬効があるといわれています。 1963年、イスラエルのワインズマン研究所で、精神活性成分であるのはTHCのみであると突き止め、1964年世界で初めてTHCの単離に成功します。1980年ブラジルサンパウロで10名のてんかん患者を対象に臨床試験を行い、CBDがてんかん患者の痙攣を軽減する発見を得ました。「Cannabis 由来のCBDには大きな可能性がある」とRaphael Mechoulam博士は当時このエビデンスを学会発表しましたが黙殺されてしまいます。しかし、Cannabis由来のCBDを薬では改善されなかった重いてんかんを患っていた少女に使用し、劇的に改善されたドキュメンタリーを2013年にアメリカ最大のケーブルテレビCNNで放映され、医療大麻の解禁の声は広がります。 そして、これまでCannabisやHEMPには、医療大麻や嗜好用大麻あるいは産業用大麻としてしか認識のなかった世の中に、CBDという新たな知識を植え付けたのです。カンナビノイドに着目したイギリスの医薬品会社GW Pharmaceuticalsが作った、大麻由来のEpidiolexは2016年に臨床試験を終え、LGS(ドラべ症候群)向けの薬として販売が開始され、日本でもEpidiolexの治験が始まっています。そしてついに2018年農業法改正され、THC 0.3%以下をHEMPという農作物として全米で合法化され、THC0.3%未満の大麻から抽出された薬品がFDAに認証され、処方箋と認められました。 さらに2020年4月6日、麻薬スケジュールから完全に除外されました。 現在、CBDはWHOによって身体への有害な作用、依存性や乱用の可能性が少ないこと、また多数の医療的有効性を示しています。海外ではCBDを10%以上の高濃度に含む品種も開発されおり、2009年の文献レビューでは抗不安、抗てんかん、神経保護、血管弛緩、抗けいれん、抗虚血、抗ガン、制吐、抗菌、抗糖尿、抗炎症、骨の成長促進についてCBDの薬効が列挙されています。 ※2018 WHO "Cannabidiol(CBD) Critical Review Report”より参照 エンドカンナビノイドシステムとは、 体内には、地球上で生きていくために本来備わっている身体調節機能=ECS(エンド・カンナビノイド・システム)があります。ECSは、食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、認知と記憶などの機能をもち、細胞同士のコミュニケーション活動を支えています。 ECSは、1990年代に発見された“アナンダミド”と“2-AG”と呼ばれる体内カンナビノイドとそれらと結合する神経細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB1”、免疫細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB2”などで構成され、全身に分布しています。 最近の研究では、ECSは、外部からの強いストレスを受けたり、加齢に伴う老化によって、ECSの働きが弱り、いわゆる「カンナビノイド欠乏症」になると、様々疾患になることが明らかになってきました。 ※日本臨床カンナビノイド学会ホームページより参照